野口啓代のヒールフック動画と指懸垂のやり方!必要握力どれ位?
プロフリークライマー野口啓代。
最近、マスコミの注目度が高い女性アスリートだ。
「情熱大陸」で特集されたり、
「VS嵐」に出演したり、
GoogleのCMにも起用された
今週はNHK「グッと!スポーツ」に出演する予定だ。
現在、野口啓代が頻繁に取り上げられている大きな理由は、
4年後の東京五輪の追加種目としてスポーツクライミングが期待と注目を集めているのだ!
ありえるよね、これは。
日本にはここ数年のボルダリングブームに習ってアスリートが増えているし、
特に白石阿島や大場美和など女性クライマーの注目度が高いのも面白いところです!
野口啓代のヒールフック
グッと!スポーツでは、野口啓代のスゴ技を紹介するわけだが、
そのなかに「ヒールフック」という技がある。
これ、どういう技かというと、
踵をどこかのホールドにかけて、重心を移動する際に巻込むように踵を回すといったものなんだけど、
柔軟性が非常に必要になってくる技なのだ。
しかし野口啓代はこれを難なくやり遂げる。
恐ろしいもんです。動画でヒールフックがここまですごいぞ!というものがあります。
野口啓代は結構な頻度でヒールフックを使っている。
これって、スポーツクライミング的には正解ですよね。
やはり、いかに腕の力を使わずに登るかってのが重要じゃないですか。
だから女性クライマーなんかは腕の力を補う分、足を使ってるんだよね。
柔軟性が物を言うよ!間違いない!
指懸垂のやり方
グッと!スポーツの番組内で相葉雅紀と指懸垂で対決するという一幕があるけど、
実際指懸垂ってどうやんのって話。
結論として、まずぶら下がってやる指懸垂はいきなりできないと思います(汗)
まあ、一度やってみれば分かると思うのでやってみるのもありです。
なのでステップを踏んでいけばいいということです。
段階は、
1.足をついた状態でぶら下がる
2.普通にぶら下がる
3.指立伏せをする
などだろうか。
ある程度の筋力をつけることで初めて、指で体を持ち上げることが出来る。
もしくは、体が持ち上がった状態から下げるというやり方の方が入りやすいだろう。
握力どんだけあればいい?
指懸垂が出来るようになるための握力はどれくらい必要なのだろうか。
正直そこまで大きく握力が関係していない。
めちゃくちゃ握力あっても、指懸垂は出来る人少ないと思います。
それは、指の筋肉が無いということもありますが、
前腕の筋肉(浅指屈筋、深指屈筋など)が鍛えられてないということになる。
なので、握力を鍛えても構わないけど指懸垂などを行うには、
親指の力を使わないということも重要になってくる。
この親指の力が入ると別のトレーニングになってしまうからだと言われてます。
なので親指以外の4本指でトレーニングをすることをお勧めするが、
ひとつ注意してほしいのは、
「めっちゃ怪我しやすいので気を付けてください。」
さぁ、ボルダリングに行きたくなってきたよー!!